忍者ブログ
のんびり・また~り・まいぺーす: 自分のために日々の出来事をつらつら。日記の代わりに。 最近は美味い!しか言ってない気も(笑)
なんだか今年は色々とバタバタしすぎで、いつものようなハロウィンはありませんでした。
と言っても、いつも大々的に何かをするわけではないのですが。
雰囲気を楽しむことが出来なかったな~って感じです。
毎年、なんとなく かぼちゃのお菓子や、かぼちゃの形をした何か(笑)を買ってみるんですが、そういうものもなし。
電飾のおばけろうそくも今年は飾り忘れ。これ→http://gojoru.blog.shinobi.jp/Entry/381/

で、やっつけにこんなものを。
bb7b5e72.jpeg
ロールちゃ~ん。
2種類のお芋を使ったロールケーキ。
あいかわらず甘いクリームですな。
調べてみたら、去年の同じ時期にもロールちゃんを買っていたようです(笑)

そういえば、これを食べる数日前にかぼちゃのクリーム入りのシュークリームを食べたことを忘れていました(^ ^;)

ま、まぁ、そういうハロウィンでした。はい。

拍手

PR
またしても、宮城アンテナショップに行ってきました。
目的は、いつも通りの萩の月。
萩の月うめー。
そして、必ず買う油麩。
これも味噌汁や鍋物など、何に入れても美味しいので我が家のお気に入り食材の一つ。

そして、そのついでに見つけた品々。

6d805dc8.jpeg

鯨の大和煮。
給食に鯨のケチャップ煮(オーロラソース?)があったんですが、あれが美味しくて好きだったなぁ。
調べてみたら、いまでも地域によっては給食でも出ているようですね。
鯨、美味しいのに、諸外国やテロ集団が色々とうるさいしねぇ。
マグロやウナギも今後心配だし、日本も色々と大変です。
当然乱獲はいけませんがね!

そして、話は変わって、まさかのこれ!

BASARA2.jpg

戦国BASARAとのコラボ、まだやってたんだ。
宮城の白石の名物、白石温麺(うーめん)
味噌仕立てのタレにつけて食べるのですが、これはなかなか美味しかった。
素麺に似ているのですが、個人的にはこちらの温麺の方が好きかも。

震災後、宮城県のアンテナショップに行くようになってから、完全に宮城の食材にはまりつつあります。
だって美味しいんだもん(笑)
北海道、沖縄、宮城に続き、その他府県のアンテナショップが増えてくれれば、さらにお気に入りの場所が増えそう。
今後も楽しみだなぁ~っと。

拍手

田舎風なめこおろしそば。
77ba01f4.jpeg

これ、なかなか美味しいです。
味はいつもと同じマルちゃんの蕎麦なんですが、なめこと大根おろしがしっかりアクセントになってます。

ところで、最近の技術にちょっと驚いたのが、大根おろしまでフリーズドライなんですね。
ただのスポンジのような真っ白い塊が、お湯を注ぐとあら不思議。
大根おろしに早代わり。
う~む、おもしろい。

48a92614.jpeg

以前にマルちゃんから出ていたコロッケそばの方がインパクトはありましたが、さすがに微妙な出来だったので、
今回の大根おろしはがんばったな~って印象があります。
って、それほどのことでもないんでしょうけどね(笑)
あ、ちなみにワカメは我が家で増量してます(^ω^)

拍手

我が家は今川焼きが好きなんです。
お祭の屋台やスーパーの冷凍物など、今川焼きがとにかく好きなんです。
って、主張してどうするって感じですが(笑)

で、スーパーで見つけた冷凍今川焼き。
1295edaa.jpeg

ニチレイの森永ミルクチョコレートクリーム今川焼き(ややこしいw)

ニチレイの今川焼きは、あずきやカスタードクリーム、抹茶なども出しているんですがこれは珍しいコラボ。

生地は結構濃いめのチョコ風味で、中のチョコクリームも甘すぎず、でもしっかりとチョコですよ!な感じがいいバランスです。
甘い今川焼きが苦手な方でも、美味しく食べられるんじゃないでしょうか。

ちなみに、もうひとつコラボがありました。
それは、森永ミルクキャラメルクリーム。
あの、ミルクキャラメル味の今川焼。
これはぜひ食べたいんですが、売れ行きがいいのかいつも棚が空いてますー(>д<)
もっと仕入れて!

拍手

前回より。

そう、ココです!

TOKYOSKYTREE!
東京スカイツリー!
2度言ってみたw
cd7a434b.jpeg

まさか、ここに来ることになろうとは。
いや、実はそれほど興味なかったんですよ。
それぐらいだったら、ウン十年前に修学旅行で来たことのある東京タワーにまた行きたいぐらいです。
なぜ、スカイツリーに行くことになったのか。
実はスカイツリー、現代美術館の最寄りの駅から3つ先(笑)ほんの10分ほど。
現代美術館の近くからも見えるのです。
なので、せっかくなので行ってみよう!ということに。
本当のところ、おしなりくんに会いたかったんですが、彼は土日と休日にしか現れないらしいんですね。
この日は平日なので会えないことはわかってました。
ただ、おしなりくんの家という案内所に、『おしなりくんに会えませんでした』という、なんとも素晴らしいネーミングのお菓子があるのでそれを買えたら良いな~、などと思いつつ足を伸ばした次第です。


畳みます。

拍手

先日、久しぶりに一般人らしい休日の過ごし方(?笑)を体験しました~。
な、何を言っているのかわからねーと思うが・・・と、ポルナレフの言葉は置いといて。

行ってまいりました、『館長 庵野秀明特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』(東京都現代美術館)。
それほどコアでは無いけれど、個人的に好きな特撮関係の作品群。
ぺんぎん(嫁さん)も、こういうものに興味があるので一緒にお出掛けしたのでした。
いやー、ここ何年かイベントに行くような時間的余裕と精神的余裕が無かったもので、本当に遊びに出掛けた!って感じは何年ぶりか・・・。
出掛けられても、生活に必要な買い物をするついでにちょっと寄り道でブログにいつも載せる程度の美味しいものでも買おうかね(長い)、ぐらいでしたからね。
今回は、その他の場所にも色々と周ることができたのでした。

現代美術館に行く前に、まずは腹ごしらえに池袋東武百貨店で開催中の北海道展へ。
以前にブログで書いた、北海道展に行く度に必ず購入していたジャンボおにぎり。
ここ数年なぜか個数限定になってしまい、いつも出向く夕方ぐらいには完全に売り切れだったのです。
今回はいつもより早く行けた事と、限定数が増えていたおかげでゲット!

af27e39e.jpeg

うれすぃ~(*^ω^*)
具の鮭とイクラの相変わらずの美味さ!これは本当に美味しいおにぎりなのです。
何度食べても飽きないんですよ~。
そして、たまには違う弁当もと買った、右の豚肉たっぷりの弁当。(名前は忘れた)
丸いのは、豚肉でごはんを包んだ豚肉ボール。
チャンピオン豚を使った贅沢お肉は、なかなか美味しかったですよ。
温かかったら、きっと数倍美味かっただろうな。

そして、その後メインイベントへ。

久しぶりに長いので、畳みますよ。

拍手

ファミリーマートで、踊る大捜査線とのコラボやってますね。
そこで見つけたエクレア。
f7690477.jpeg

台場レインボーエクレア

ドラマの中に出てくる、虹の橋本舗というお菓子メーカーが創業14年らしいですよ(笑)

これ、普通のエクレアの1.5倍ほどのサイズなんですが、確かにデカイです。
そして、レインボーのごとく7色のクリームが。
すべて味が違うんですよ。
大体見た目どおりの味で、いちご、オレンジ、バナナ、メロン、ブルーベリー、あと2つは何だろな?
ぶどうと、ソーダ?
その7色クリームの下に、普通のクリームが敷き詰めてあるようです。

これはこれで悪くはないんですが、ここまで立て続けに色々な味を食べると、ちょっと何を食べているんだかわからなくなりそうな。
周りのシュー生地も、硬めで口の中がパサパサするし・・・。
エクレアって生地にチョコがコーティングしてあったりして結構食べやすくなっているし、シュークリームは中のクリームが滑らかなものが多いので一緒に食べると食べやすい。
でも、これは生地とクリームの統一が取れていない気がするんですよね。
サイズが大きいからというのも要因じゃないかと。

値段もそれなりに高いので、本当に興味がある場合のみオススメ。
あ、あとは踊る大捜査線のファンは食べなきゃダメでしょ~。
ちなみに、自分はTVの再放送を何話分かと、映画の初代ぐらいしかまともに観たことないんだけどね(笑)

拍手

バリィさんは、イラストよりも実物のほうが味があってかわいいよね。

8818df67.jpeg
ヒアっ!


ポヨもこんなに丸い鳥に出会ったらビックリするでしょう~(笑)

拍手

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ごじょる
性別:
男性
自己紹介:
アニメな業界に住む、かっぱ
ぺんぎん(嫁さん)と、ひっそり暮らす
記事の内容は、必ずしもその日の行動とは限りません(笑)
最新コメント
[01/04 コタツ猫]
[11/06 コタツ猫]
最新記事
ブログ内検索
最新トラックバック
いいね

Copyright © [ ごじょるのお家 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]