世の中では、GWらしいですねぇ~。
ジーダブリュとはすばらしい。
ガンダムウイング?観たことないなぁ。
ゴールドウイング?今のゴールドウイングは、あんまり好きじゃないなぁ。
ゲームウォッチ?昔はかなり遊んでました。
がっつり笑え?笑うことは体にいいよね。
ゴワッパー5?GWしか合ってねぇ。
ごじょるwktk?wktkしたいですねぇ。
がむしゃらワーク?おお!これだ!
・・・冗談じゃないよ!
TVで、どの放送局もゴールデンウィークだなんだのと連呼するもんだから、気が滅入るわ。
わたしゃどうせ、休みじゃないですよ。
嫁さんにも、寂しい思いをさせてますよ。
カレンダー通りの生活をしてる人なんて、今の御時世珍しいだろ。
政治屋もハッピーマンデーだとか、くっだらねーことばかり考えやがって。(←
+Wとは関係ないが)
こっちはぽつぽつ休みがあったほうが、休みがとれるんだよ!
連休で国民が遊びに行けば、金を落としてくれるだと?
だったら連休前にガソリン暫定税率を元に戻したりとか、ありえねえだろ。
シミュレーションゲーム好きのほうが、まだまともな政治ができるんじゃねえの?
(冷静になってと...)
と、言いつつも、サラリーマンが多い日本では、しかたないことなんでしょうね。
政治屋には、言いすぎだとは思ってね~よ。
ちなみに、
「ゴールデンウィークですね。そんな中、働いている皆さんお疲れ様です」
ぐらい言ってくれたら嬉しいのにな~。(わがままですかそうですか)
そのアナウンサーのファンになっちゃいますぜ?(笑)
以前、そういうことを言ってくれたアナウンサーさんがいたんだよな~。
誰だったか、忘れちゃったけど(だめじゃんw)
まぁ、とにかくお仕事されている方々、本当にお疲れ様です。
生涯の半分近くを一緒に過ごしてきた腕時計。
雨に濡れないようにと、はずした瞬間地面に落ちてしまった。
ガラスにヒビが入ってしまった。
地元から上京するときに、買ってもらった時計。
これと言った特徴も無いシンプルなアナログ時計だけど、すごく好きな時計。
晴れの日も、雨の日も、風の日も、雪の日だって、外出時は必ず身につけていた。
ベルトも何回換えただろうか。
さすがに、疲れちゃったのか、もう、休みたかったのか。
でも、針は動いている。
もう、休ませてあげた方がいいのかなぁ...。
でも、まだ未練たらたら。
修理に出して、直らなかったらこんどこそ休ませてあげよう。
だから、もう少しだけ一緒に居てね。
最近みんな必死だね。
自民党はガソリン暫定税率を復活させようと必死。
そのあおりで、ドライバーは安いうちにガソリンを購入しようと必死。
中国人民は自分たちは悪くないと、火消しに必死。
自称グラビアアイドルは、いまだに年齢を詐称しようと必死。
オンラインゲーム内では、俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeをしたい輩が、
武器をもらおうと必死。
仕事の状況があまり良くなく、制作会社は早くしなきゃとがむしゃらで必死。
我が会社の部署では、独立できないかと画策していて必死。
何をそんなに焦ってるんだろうね。
必死って、必ず死と書くんだよね。
私は、遠くからマイペースで静観してよっと(笑)
在日米軍の駐留経費の負担を軽減しようと始まった、思いやり予算。
本日、野党により否決されたようですね。
まぁ、最終的には数の論理で可決するのでしょうが。
思いやり。
なんてすばらしい言葉だろう。
他人を思いやる心を持つというのは、本当にすばらしいことだと思います。
この考え方は忘れないようにしなければいけないと、
常日頃から思うのであります。
ところが、この思いやり予算、
日本側が提示する金額をことごとく突っぱね、こんだけくれなきゃ嫌!
と、思いやる側に命令してるんですよね。
どこが思いやりかw
そんなことをラジオでも言っていた訳ですが、
名前を変えたら?との、提案が。
ん~、私としては「カツアゲ予算」と、命名したいですね。
出勤時でのこと。
それなりに大きな道路を、救急車がサイレンを鳴らしつつ走ってきました。
見通しは充分によく、救急車がどの方向に行くかは一目瞭然。
当然スピーカーで、直進する旨を伝えながらこちらに向かってきます。
自分が渡ろうとしていた信号は青でしたが、
救急車が突っ切るので、当然停止して通り過ぎるのを待っていたわけですが...。
直後、その信号を自転車に乗った中学生が横切りやがりました。
・・・・・・・・・・・・・・・。
彼はいったい、何を考えていたのでしょうか。
まったく、意味不明であります。
周りは当然のことながら、救急車が通り過ぎるのを待っていたので、
動かなかったわけですが、自分を通すために待っていてくれてるとでも思ってんでしょうか?
ネット内で、ある単語が良く出てきますが、
個人的には、あまり使うのもどうかと思っているわけです。
でも、その現場を見た瞬間には「やっぱり、ゆとりは...」と、不覚にも思ってしまいました。
まぁ、こういうことをするのは一部の学生だけでしょうが、空しくなりますねぇ。
本日、バスに乗っていたときのこと。
バスはちょうど、満席状態でした。
そこへ、お年を召したおばあちゃんが1人、乗ってきました。
「む!これは席を譲らなければ!」
と思い、腰を浮かせて声をかけようとした瞬間、
すぐ隣からにゅっっと、手が伸びてきて、そのおばあちゃんの背中をトントン。
客A「どうぞ、お座りください」
おばあちゃんは、席を譲ってもらったのでした。
・・・くそうっ!私が譲ろうと思ったのに~~キーーー!
いえ、大人気ないですねw
最近、老人に席を譲る人があまりにも少ないので、世も末だなと思っていたのですが、
たまにこういう人がいると、少しホッとしますよ。
ただ、問題なのが席を譲る人の大半が、そこそこ年齢がいってる人だったりするもんだから、
あまり、喜べないのも確か。
だいたい、見た目で20代後半以上の人。
さらにほぼ、女性が席を譲ってる。
若い世代、特に男どもが席を譲るのを見たことが無いですよ。
女性に譲られて、悔しくないのか。
しっかりしてくれよ、日本男児w
このままだと、君たちが年をとったら、もっと酷い事になりますぜ。
ちなみに、今日は20代後半の男性。よくやった!悔しいがw
その後、電車に乗り換えて隣のホームをぼーっと見ていると、
盲導犬が飼い主を電車の席に導いていました。
ご主人の為に、けなげにがんばっているな~と、感心。
立場は全く違うけど、わんこだって教えればこのぐらいのことができるのに、
人間のくせに、と情けない気分になってしまいましたよ。
私も負けちゃいられんのです。
ラジオで、和田中学元校長、藤原氏が出ていました。
和田中の取り組んでいる、または取り組んで行きたいことを話してましたが、
我が家で話していたことと、似たようなことをやっていくようですね...。
PTAを廃止し、地域本部を設置するとの話は、ニュースで聞いていましたが、
これのことだったとは。
地域住民(OB、OG)などが学校に出入りして、施設を使えるような体制を執る。
藤原校長は、教師&親と子供の関係を縦の関係(上下関係?)とすると、
それ以外の方たちとの関係を、ナナメの関係とおっしゃってました。
なるほど、ナナメね。ナイスネーム^ ^
親や教師が子供に向かい合う場合、大抵上から目線になってしまうが、
OG、OBではもっと気楽な付き合い方が出来るんじゃないかな?
みたいな感じ?
これは、絶対必要だと思うな~。
我が家では、これをさらに発展させて、こんなこともできるんじゃないかと考えてる。
日本はとかく、蓋をしてしまうことで安心する何の発展性も無いやり方が横行していますが、
教師のみでは、子供を守れない。
逆転の発想で、親や地域の住人を学校に入れることで、犯罪を逆に押さえられるのではないか。
当然、犯罪者がまぎれる可能性も充分あるけど、そんなのは一つまみの筈。
そういう輩は、その他の大人たちが対処して、子供たちを守ればいいんじゃないか。
それに、最近は一人暮らしの老人が増えてきた。
そういう方が、学校に出入りできれば子供たちとも触れ合えるし、子供だって色々と勉強になると思う。
もし、授業に協力してもらえるのなら、特別講師として昔の生活や、戦時中などの生の声を伝えてもらうとか。
そういえば、以前の金八先生でも、介護施設との共同運営のようなことをやってたっけ。
最近は、住民同士の関係性が薄いと言える世の中だけど、
子供のころから、近所のおっちゃん、おばちゃん、じいさん、ばあさんが出入りしてれば、
住民との関係性はクリアできるんじゃないかな?と、思ったりして。
確かに、良い事ばかりではないだろうが、そんなのは学校だけのことじゃない。
悪いことに突っ込みを入れることばかりじゃ何も始まらないし。進歩しない。
和田中の今後は、本当に期待したいと思う。
本日の昼ごはんは、所用のついでに嫁さんと、ちりめん亭というラーメン屋で食事。
基本的にラーメンに興味のない私達なのですが、
スープカレー麺なる期間限定ラーメンが出ているということでした。
カレーには目がないので、近くにある店舗へ早速行ったのですが...。
いきなり、気分を害しましたよ...。
店に入ると、こちらの席へどうぞと案内されたのはいいのだが、水が一向に来ない。
もしかすると、セルフサービスなのかと貼り紙を探すも、ない。
私達より前に居た客のところには、しっかり出ている様子。
その後、店員さんを呼んで注文をとるついでに、
「水ください」
と言うと、
「はい、持ってきますよ」だと。
いや、持ってくるの忘れてたんじゃないか!!
案内してくれた人と、注文をとった人は違う人だったが、
こっちが店にずいぶん前から居たことはわかっていたはずだ。
それなら、「申し訳ございません。すぐにお持ちいたします」
じゃないのか~!
その後、入ってきた数組の客には、すぐに水が出ていました。
確かに、忘れることはあるだろうけど、もう少しこっちが
「仕方ないね。」
と、思える対応をしてほしかったと思うよ。
ちなみに、頼んだカレーラーメンは結構おいしかったよ。
まぁ、今後行くことはないと思うけどね。
ちなみに、口直しのデザートで、31アイスを久々に食べてみた。
めっさ、美味しかったのでございます ^▽^