忍者ブログ
のんびり・また~り・まいぺーす: 自分のために日々の出来事をつらつら。日記の代わりに。 最近は美味い!しか言ってない気も(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンビニにでっかいブタメンが!


ここ数年、なぜかいきなりブタメンにハマってしまった我が夫婦。
こんな商品を見たら買わざるを得ない。

エースコックとのコラボ商品なのですが、そのまんまですね。
中身の具もゴマだけ。
ただ、普通のブタメンよりも少し味が濃い気がしたのは気のせい?
原材料を比べたりしていないので、あくまでも個人の感想なのですが。

そういえば、以前にブタメンの焼きそばも買ったっけな。
ところでブタメンBIGを食べて感じたのは、ブタメンは普通の小さいサイズで充分ということでした(;´∀`)


拍手

PR
スーパーに買い物に行ったところ、四国展なるものを開催してました。
なにか良さげなものがないかと物色していたところ、金ちゃん印のいか焼きそばが。
我が家では金ちゃんラーメンは結構好きなので、焼きそばも買ってみなければということで。


ちょっとお値段は張りましたが、やっぱりウマい。
ソースは濃厚で、麺も太めでソースが絡みやすく、かやくのイカも味がしっかりとしていて美味しかったです。
金ちゃんシリーズ、また新しいものを期待してしまう。


イカ、かわいい(*´▽`*)


拍手

先日、小枝のアイスが発売され、商品の中に一部名前が小技(こわざ)になっているものがあると聞いてはいたんですが。
こんな商品まで出ていたとは。


小枝とチョコボールのコラボ商品。
買い物をしていた時、たまたま一番前に鎮座していた商品に気づいたので早速購入しました。
見事に小技になっている。

味は普通に小枝チョコでした(*'ω'*)


拍手

ロッテリアでジビエバーガーが発売されるということで。


ちとお高いですが、鹿の肉のハンバーガーなどめったに食べられないので購入してみました。
しっかりした肉の食感と、スパイスが効いたソースがとても美味しい。
ガラムマサラなどのスパイスを加えているためか、ちょっとカレーっぽい?
でも、そのおかげで肉の臭みが苦手な人も食べられると思います。

もう一回ぐらいは食べてみたいですな(´▽`)


拍手

キラキラ輝くパッケージのどん兵衛を見つけたので買ってみました。


お湯を入れてから8分!?
もちもち麺を堪能するために、そこまで待たなければならぬとは…。

確かにもちもちした食感の麺ではありましたが、味も普段とそんなに変わらないし、インスタントカップ麺の範疇を超えることはなかったです。
まぁ、ネタとして。


拍手

買い物に行ったら、なんかあやしいカップ焼きそばが売ってましたよ。


ブタメン焼きそば。
とんこつ味らしい。


さすがブタメン。
具がゴマしか入ってないよ(笑)
味は悪くないけど、ちょっと味が濃い&油っぽいので、改めて食べたいとは思わないかな。

しかし、エースコックのキャラクターと、ブタメンのキャラクターのダブル豚コラボはなかなかのネタになりますね。



拍手

ここ数年ななめ上に行き過ぎてるペヤングですが、珍しく好きな具材(?)を使った焼きそばが出たので買ってみましたよ。


黒ゴマMAX。
いや~、パッケージも黒いっすね~w
このシンプルさがたまりませんわ。


いや~、バカですね~(当然誉め言葉)
ポリフェノールやセサミンをたっぷりいただきましょう。
ソースもゴマ油を使うという徹底ぶり。
思った以上に辛く感じたのは、辛いのが苦手だからということなのかな。
しかし、ゴマMAXの名前は伊達じゃありませんでしたよ。

さて、次はどんなキテレツ焼きそばを見せてくれるのか。
期待と不安で眠れないぞ(嘘)


拍手

今年の正月、パッケージに惹かれて購入したステラおばさんのクッキー。
まさか、初夏に合わせたパッケージがあるとは。


雨の午後、あじさいを眺めながらクッキーを添えて紅茶で一服・・・。
という、イメージなのでしょう(笑)


ああ、ぐるぐる巻きのクッキーがカタツムリのイメージってことですかね。
季節限定のクッキーも3種類ほど入っていて、見た目にも楽しいかも。

なんにせよ、美味しかったですよ。


拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ごじょる
性別:
男性
自己紹介:
アニメな業界に住む、かっぱ
ぺんぎん(嫁さん)と、ひっそり暮らす
記事の内容は、必ずしもその日の行動とは限りません(笑)
最新コメント
[01/04 コタツ猫]
[11/06 コタツ猫]
ブログ内検索
最新トラックバック
いいね

Copyright © [ ごじょるのお家 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]