のんびり・また~り・まいぺーす:
自分のために日々の出来事をつらつら。日記の代わりに。
最近は美味い!しか言ってない気も(笑)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉の王が帰ってきた。
キン肉星大王のキン肉スグルのことではない。
商品名、ザ・ダブル。
仮面ライダーW(ダブル)のことでもない(しつこい)
端的に言うと、以前販売してたチキンフィレダブルが名前を変えて再販されたとのことで。
肉好きな我が家も黙っちゃいられない。食う!
自分で撮った画像はなにやら潰れててしょぼくなっちゃってますが、チキンでベーコンとチーズをサンドするという漢っぷり。
美味いんだけど、カロリーはすごいでしょうねw
ネットのサイトもなにやら怪しいことになってますね。
双璧の肉王 ザ・ダブル
ちなみに、チキンでライスを挟んだケンタッキーチキンライスも是非再販していただきたい。
心からのお願い~。
キン肉星大王のキン肉スグルのことではない。
商品名、ザ・ダブル。
仮面ライダーW(ダブル)のことでもない(しつこい)
端的に言うと、以前販売してたチキンフィレダブルが名前を変えて再販されたとのことで。
肉好きな我が家も黙っちゃいられない。食う!
自分で撮った画像はなにやら潰れててしょぼくなっちゃってますが、チキンでベーコンとチーズをサンドするという漢っぷり。
美味いんだけど、カロリーはすごいでしょうねw
ネットのサイトもなにやら怪しいことになってますね。
双璧の肉王 ザ・ダブル
ちなみに、チキンでライスを挟んだケンタッキーチキンライスも是非再販していただきたい。
心からのお願い~。
PR
わーかめ好き好きピチピチ~♪お前はどこのワカメじゃ、なんてCMが流れてましたが、もう35年も前になるんですねぇ。
昔は石立鉄男さん。最近だと、柳沢慎吾さんがやってますね。
そんなわかめラーメン35周年をお祝いするために購入しました。(食べたかっただけです)
いや~、見事にやりすぎてますね(笑)
我が家もわかめが大好きで、カップ麺や味噌汁にガンガン放り込んでますけど(デトックスにもいいのよ)、さすがにこんなに入れる勇気はありません。
お湯を入れて増えるのを待つこと3分。(何か間違ってる)
どうかしてるw
麺だけを取ろうとしても、必ずわかめが着いてくる・・・いや付いてくる。
味は何の変哲もない、わかめラーメンでした。
醤油ラーメンはあまり好きじゃないんだけど、このわかめラーメンは脂っこくなくシンプルで昔から好きなほうだったりします。
わかめに負けじと白ごまを大量に追加すると、さらに美味しさがアップ。
皆さんも、このわかめのどうかしてる感を味わってほしいです。
ところで、このままいくと40周年は4倍のわかめになるのかな?楽しみですなぁ。
昔は石立鉄男さん。最近だと、柳沢慎吾さんがやってますね。
そんなわかめラーメン35周年をお祝いするために購入しました。(食べたかっただけです)
いや~、見事にやりすぎてますね(笑)
我が家もわかめが大好きで、カップ麺や味噌汁にガンガン放り込んでますけど(デトックスにもいいのよ)、さすがにこんなに入れる勇気はありません。
お湯を入れて増えるのを待つこと3分。(何か間違ってる)
どうかしてるw
麺だけを取ろうとしても、必ずわかめが着いてくる・・・いや付いてくる。
味は何の変哲もない、わかめラーメンでした。
醤油ラーメンはあまり好きじゃないんだけど、このわかめラーメンは脂っこくなくシンプルで昔から好きなほうだったりします。
わかめに負けじと白ごまを大量に追加すると、さらに美味しさがアップ。
皆さんも、このわかめのどうかしてる感を味わってほしいです。
ところで、このままいくと40周年は4倍のわかめになるのかな?楽しみですなぁ。
ここ最近のペヤングは、復活後からとても精力的で、結構な頻度で新作を出してますね。
とは言え、辛いのとか、背脂とか、ガーリックとか、夜のとか、個人的にはちょっと購入する気になれなかったのも事実。
そんなところへ、それなりに食べられるのが(失礼)登場したので早速買ってみましたよん。
ペヤングやきそば たこやき風
思ったよりも美味しかったですね。
甘めのソースと、たこやきをイメージしたような天かすのふりかけが絶妙にマッチしてます。
ただ、たこやき風と言うのであれば、せめて青のりを入れてくれたらよかったのにと思ったり。
青のりは普通にかけて食べましたけど、やっぱり美味さ倍増ですよ。
何度か食べてもいいかなと思う感じでした。
しかし、ペヤングの記事を書くたびに言いたくなるのは、和風焼き蕎麦復活させて!ってことです。あれは箱買いしたくなるぐらい好きだったんだけどな。
とは言え、辛いのとか、背脂とか、ガーリックとか、夜のとか、個人的にはちょっと購入する気になれなかったのも事実。
そんなところへ、それなりに食べられるのが(失礼)登場したので早速買ってみましたよん。
ペヤングやきそば たこやき風
思ったよりも美味しかったですね。
甘めのソースと、たこやきをイメージしたような天かすのふりかけが絶妙にマッチしてます。
ただ、たこやき風と言うのであれば、せめて青のりを入れてくれたらよかったのにと思ったり。
青のりは普通にかけて食べましたけど、やっぱり美味さ倍増ですよ。
何度か食べてもいいかなと思う感じでした。
しかし、ペヤングの記事を書くたびに言いたくなるのは、和風焼き蕎麦復活させて!ってことです。あれは箱買いしたくなるぐらい好きだったんだけどな。