忍者ブログ
のんびり・また~り・まいぺーす: 自分のために日々の出来事をつらつら。日記の代わりに。 最近は美味い!しか言ってない気も(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はいろいろなアマビエさまが我が家に降臨されましたが、さらに疫病退散パワーを引っ提げておいでくださいました!


ようこそ!

この、私たちにまかせなさいオーラが凄い(*´▽`*)
任せます!

ん?アマビエ様の姿を書き写して皆さんに見せなければいけないのでは。


拍手

PR
今年もメリークリスマス!(少し早いけど)
3年連続、サーティーワンのクリスマスツリー型トレーアイス~。


今年の目玉は、メルティシュトーレン、ホワイトティラミス、ウィンターショートケーキ、ザッハトルテあたりかな?

今年もクリスマス当日まで、たくさん楽しめそうですよ。



拍手

ちょっと野暮用で都心にお出掛けしました。


年明けの初詣も混雑を避けるため、少し早めに神田明神へお参りに行き、ナマズ様のお守り購入。
コウペンちゃんショップではお茶を買ったり。
コウペンちゃん大好きな ぺんぎん(嫁さん)(←ややこしいw) はお茶以上にレジ袋と貰ったシール
が嬉しかったみたい。
そして、日テレ屋でまさかのパグ太郎に出会い驚く。
(パグ太郎とは、webで連載中の「おじさんはカワイイものがお好き」という漫画に出てくるキャラクター。日テレでドラマ化された)
漫画を読み始めたころにはそれほどでもなかったんだけど、読んでいくうちに可愛く見えてきまして。こいつう~。
ってなことで、パグ太郎のクッキーなどを購入してみたり。


ふふふ。おいしい。かわいい。

ところで、東京駅の正面口のイルミネーションが本当に奇麗でしたよ(*'ω'*)
カメラを持っていかなかったことに後悔しましたわ。(夫婦ともどもスマホを持ってない)

もう、12月も半分・・・。


拍手

今年の冬も、こんなにいろいろなものを頂きました。


柿安のしぐれ煮セット。
うお!柿安のしぐれ煮は我が家も大好きで、今までにも自分で何度か買ったことがあります。
特に貝柱と蓮根のしぐれ煮が好きなので、両方入っているのがとても嬉しい~。
どうして好きなことが分かったんだろうか…?(多分偶然w)



ど定番、北海道のトンデンファームのセット。
厚めに切った粗挽きソーセージが本当に美味い。
スティッククラコウは初めて食べるので楽しみですよ。



金ごま本舗の調味料詰め合わせ
おお、これもすごい。
ごまだれ、ごまドレッシング、ごま油、食べたことがないごまポン酢!
ごま製品大好き!
嬉しい~。



これもど定番、551蓬莱の豚まん&シュウマイのセット。
ここの豚まんは言わずもがな、シュウマイはとても大きくて食べ応えがありまくり。
たまに551は西武百貨店のイベントに出店してますが、いつも人が並んでます。



菓匠 清閑院  栗のセット
栗も大好き!(こればっかりw)
栗ごろもは栗と餡のパイ生地包みなのですが、味と食感のバランスが完璧で最高です。



てんたかく と みずかがみ というお米
特に、みずかがみ が我が家の好み。
ふっくりんこの食感に近く、一粒一粒に歯ごたえがあってとても食べ応えがあります。
滋賀県産ということで、憶えておかなければ。
てんたかく も当然美味しいですよ、念のため。



もひとつ、トンデンファーム!
こちらにもスティッククラコウが。
トンデンファームのソーセージはいくつあっても嬉しいですなぁ。
今年はベーコンエッグが2回も出来るではないですか(*´▽`*)


今年の冬も本当にたくさんの品をありがとうございます!
楽しみます!



拍手

キラキラ輝くパッケージのどん兵衛を見つけたので買ってみました。


お湯を入れてから8分!?
もちもち麺を堪能するために、そこまで待たなければならぬとは…。

確かにもちもちした食感の麺ではありましたが、味も普段とそんなに変わらないし、インスタントカップ麺の範疇を超えることはなかったです。
まぁ、ネタとして。


拍手

ベビーカステラ!イカ焼き!とうもろこし!ケバブ!食べたい!ちくしょー!
今年は毎年行く、酉の市や近所のお祭りの露店もなく、ちょっとした気分転換の場が奪われていますね。

その反動と言いますか。


ベビーカステラ。
普段露店で買うベビーカステラとは違って上品なカステラ。
紅茶味とか、チョコ味とか。
おまけにチョコとキャラメルのソースまで付いていたりして。


イカ焼きならぬ、ジャンボいか。
ブタメンの箱買い。(タン塩味とカレー味大好き)

お祭りの雰囲気を味わえないフラストレーションを吹っ飛ばすために欲望のままにポチりました\(´▽`)/
まぁ、毎年露店で買う分の予算を突っ込んだだけですが(笑)

しかし、毎年必ず買っていた、おばあちゃんのトウモロコシとか、トルコのおっちゃんのケバブとか、家族で販売してるらしいベビーカステラとか、あの方たちに貢献できないところが寂しい限りです。
そんなこと言ってても仕方がないので、こちらはこちらで楽しみますが。

少しでも以前の生活に戻れるといいんですがね。


拍手

外で食事をする際、マスクは上着のポケットやカバンにしまっていました。
しかし、マスクケースがあったに越したことはないということで購入機会をうかがっていたところ。
いいものがありましたよ~。


こちらのマスクケース、ファミリーマートで扱ってることを知って早速買いに行きました。
しかし、ファミマのすみっコぐらしコラボはすごい勢いですね。
手のひらの上で踊らされている感覚が凄い!(;´∀`)

ところで、ファミマで扱ってはいますが、扱っている店舗が決まっているようで。
会社帰りに5か所目のファミマで見つけました(´-ω-`)ツカレタヨ
そして、そのファミマは自宅から一番近いファミマだったというオチが(;´Д`)

これからは、外食時はこちらのマスクケースが大活躍すると思います。
(コロナ禍以降、ほとんど くら寿司しか行ってないんだけど…)



拍手

ファミリーマートで、すみっコぐらしのタルトを販売中ってことで買ってきました。


パッケージは2種類。
中のイラスト(シート)は5種類。
値段がちょっと高い気もしますが、美味しかったですよ。
タルトはほとんど食べたことがないので、こういう機会が増えるのも悪くないですね。
とりあえず2種類購入。


裏側のイラスト。


後日もう一個買ってみたり(´▽`)


拍手

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ごじょる
性別:
男性
自己紹介:
アニメな業界に住む、かっぱ
ぺんぎん(嫁さん)と、ひっそり暮らす
記事の内容は、必ずしもその日の行動とは限りません(笑)
最新コメント
[01/04 コタツ猫]
[11/06 コタツ猫]
ブログ内検索
最新トラックバック
いいね

Copyright © [ ごじょるのお家 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]