忍者ブログ
のんびり・また~り・まいぺーす: 自分のために日々の出来事をつらつら。日記の代わりに。 最近は美味い!しか言ってない気も(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もたくさんいただきました


キハチの洋菓子詰め合わせ


カゴメ野菜生活のスムージー


スモークハウスファインのソーセージ詰め合わせ


トンデンファームのソーセージ&ハムセット


味海苔


わらびの里 料亭一善


中村屋 涼菓子セット





今年もありがとうございます!



拍手

PR
我が家には小さいスプーンと大きいスプーンがあるのですが、その中間あたりのサイズが欲しくなったので買いました。


いぬの(装飾を施した)スプーン
かわいい

これから活躍してくれることでしょう



拍手

会社の同僚から頂き物です。


久原本家 茅乃舎というところのスープ。
何やら結構お高そうですな…。

あっさり味で体にも良さそうなスープでした。
素材の味が好きな人には良いですね。


拍手

今年も節分の日が来ました。


今年もでん六のお面付きの豆を購入できました。
寅年をイメージした鬼の面ですね。
去年から干支イメージの鬼の面になったようですが、それまでは忍者猫(?)だったり、将棋だったり、よくわからないイラストでした。
そういうよくわからない感じが、いかにもフジオプロのキャラデザインで良かったんですけどね~。(ブログ内検索で節分を調べてもらえれば6年分のお面が出てきますよw)

ところで、いつもと比べて豆の数が少なくなってました。企業も大変なんでしょうね。
たくさん入っていると食べ過ぎてしまうので、少ないほうが良いのかもしれませんがw

そういえば、今年は恵方巻も恵方巻スイーツも食べてなかったなぁ…。


拍手

こんなに積もらなくてもいいのに(´;ω;`)





拍手

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年のデジタル年賀状でございます。


 原画&ネタ:ぺんぎん(嫁さん)   仕上げ:ごじょる

寅年ゆえにラムちゃん。
ラムちゃんは鬼ゆえに鬼殺隊登場。
善逸くんは綺麗な鬼のおねぇさんを倒すことができるのでしょうか?
ってなネタでございますw
(雷つながりも気付いたとしたらあなたはアニメヲタクw)

ところで、年明け早々うる星やつらが再アニメ化決定ってことで本当に驚きました。
たしかに再アニメ化のタイミングとしては寅年がぴったりなのもわかりますが、年賀状のネタが被ってるじゃ~ん!と(笑)
でも、同じ境遇の人たちは結構多かったのではないかと思います。

ちなみにアニメ業界にいる身ですが、うる星やつら再アニメ化の情報は一切入ってきていませんでした。知っていたら、あえてラムちゃんネタは外してますしw

まぁそんなこんなで うる星やつらの再アニメ化も楽しみではありますが、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m



拍手

今年も来年のお屠蘇用に購入しました。






来年もちびちびいきましょう


拍手

今年の冬もたくさんのいただき物が


きんつば
あー、きんつばなんてなんねんぶりだろう…


551蓬莱の豚まん&餃子セット
これは毎年貰うけどいくら食べても もういいよ…ってことはないのでとても嬉しい。
小腹が空いたときや、食後にもう一つって時に重宝します。


トンデンファームのウインナー&ハムセット
これも毎回貰うけど、飽きるということが全くないぐらい好きなんだよね~。


お魚とお肉の西京漬け
肉の味噌漬けは初めて食べるかもしれない。


スモークハウスファイン
聞いたことのないお肉屋さんのウインナーセット
燻製肉が二つも!



また知らないお米たちが。


京洛 辻が花の花点心
これ!ちょっと食べてみたかったんだけど、個人購入するのもなぁ~と思ってたやつ!
ありがとうございます!


かわいい


今年もありがとうございます!


拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ごじょる
性別:
男性
自己紹介:
アニメな業界に住む、かっぱ
ぺんぎん(嫁さん)と、ひっそり暮らす
記事の内容は、必ずしもその日の行動とは限りません(笑)
最新コメント
[01/04 コタツ猫]
[11/06 コタツ猫]
ブログ内検索
最新トラックバック
いいね

Copyright © [ ごじょるのお家 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら… Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]