前のブログのコメントを書いていて思い出したのですが、最近の漫画やアニメなどの読者・視聴者の自己中心的な物語への介入はかなり辟易してます。
個人的に顕著だったのは、我が家で購入している漫画「スキップ・ビート!」
この作品、ぺんぎん(嫁さん)が買っていたんですが、私もはまった口です。
平成のガラスの仮面って感じでしょうか?w(ずいぶん前にも書いたな)
この作品、原作者が好きなように描いていた時期はかなり面白かったし、好きだったんですよ。(あくまでも個人的にねw)
その後、原作者曰く「〇〇とXXの絡みがもっと見たい!」とか、「こういうシーンがないとダメ!」のような、ファンレター?が結構来るとのコメントが。
まぁ、それに関しては別段問題はないだろうし、昔からそういう感想もあったことは想像に難くないです。
長いんで畳みます。
ただ、この原作者の思考だから面白いと思われていた作品が、一部のしょうもない読者のおかげでつまらない展開になるわけですよ。
結局ファンがこうなってほしいという展開に変更されるわけです。
コメントを読む限り、原作者本人はあまり望んでいない感じの展開になっていることは間違いなさそうで...。
物語の根幹の部分が端に追いやられ、副産物程度の内容が前面に来てしまう...。
確かに出版社からしたら、商品が売れなければ意味が無いことも分かりますがね。
でも、こういう作品と言うものは、読む側も好きな原作者だからこそ読んでいるんではないだろうか?
その、原作者が描いている作品&展開に物申している時点で、お前らは何がしたいんだと思わずにはいられない。
少しづつ、おかしな展開になっていく漫画も当然あるわけですが、そういった場合はストーリーに介入せずに感想を言って欲しいよ。
あとは、つまらんと思ったら読むことを止めればいいだけ。
自分も週間少年ジャンプを購入&読まなくなった理由は、そういった諸々の理由があったから。
数作品のために、買うのももったいないもんね...。
なので、スキップビートも今後の展開次第では、買わなくなるだろうなと。
原作者の中村佳樹さんの世界の漫画が読みたいんですよ!
一部の読者の介入した話なんて、てんでつまらないのでいらんのですよ!
昔の少女漫画の読者はこんなことは無かったと思うんだがねぇ。
あ、もしこの展開が原作者が望む展開だったとしたら、確実に今後は買わんだろう。
そういえば、修羅の門もそうだったんだよね。
話の展開をこうして欲しくなかったとか、なんでこうしたんだとか。
いや、漫画の世界では原作者が神様なんですから、「原作者がそういう展開にしたかったから」としか言いようが無いだろうに。
ま、修羅の門に関しては、原作者自身もその感想に対してのやるせなさから修羅の門の連載を終わらせてしまったわけですが。
その対応には「・・・」でしたけどねw
なので、十数年ぶりに修羅の門の新作が始まったことは素直に嬉しかったです。
何が言いたかったかというと、最近の読者・視聴者は自己中心的過ぎる気がすると言うこと。
ただの愚痴でしたw
でも、それが原因で作者の持ち味が発揮できなかったり、モチベーションが下がってしまうというのも問題ですよね・・・。
そもそも、そういった読者というのは元々「その作者が描いた世界」が好きで読んでいたはずなのに、いつの間にか「自分の望む展開」を要求しているというのは滑稽な話です。
まあ、明らかに初期の構想や展開からかけ離れているというなら別ですが、そんなケースは稀ですよね。
前回のワンピに関する件にもまとめてコメントさせていただくと、個人的には今の魚人島は結構気に入ってます。
まあ、(自分の中で)最高の盛り上がりを見せたマリンフォードと比べるとだいぶ落ちるは落ちるんですが・・・。(自分の中でマリンフォードが異常過ぎただけですけど)
世間では今の魚人島は不評意見の方が多いようですが、個人的にはウォーターセブンやスリラーバーグより何倍も面白いです。(個人的にこの2つが底辺だったというのもありますが)
ワンピースは変な引き伸ばしその他の被害に遭うことなく、尾田先生が終わらせたいところでビシッと終わらせてほしいですね。
きっちり締めるべきところで締めるというのも、完結した後の作品の評価に大きく関わってくると思いますし・・・。
きちんと「作者の物語」として終わってほしいです。
アニメでも、サービスカットと言われるカットがあざとくて、辟易する場面も多々あり。
以前に書いた花咲くいろはの#3なんて、まさにそんな内容でしたしねw
ワンピースですが、個人的にはウォーターセブンは盛り上がりました。
CP9の闘い&ロビンの話もですが、やっぱりゴーイングメリー号との別れですね~。かなり泣けましたよ。
今、webで見てきたけどやっぱり泣ける...。・゚・(つД`)・゚・。
ちなみにスリラーバーグは完全に息抜き話だと思ってます。
完結の仕方に関しては、全く心配していません~^▽^/
たぶん、最終回のカットは決まっているでしょうから。
ただし病気などに気をつけて、しっかりと完結して欲しいですね(笑)
ガラスの仮面は正直心配です。
読ませて頂いての感想を少々?コメントさせていただきますw
漫画本に限らず、今の世の中読者とか視聴者とかの意見に反映されるのが多すぎる気がしますね。
まぁ買ってくれなくちゃ&見てくれなくちゃ成り立たないっていうのは確かにあるかもですが、やはり一様に同じような作品だと面白くないと思うんですよね。
人それぞれに個性があるように、作品だってそれぞれ個性がある方が。
それに見る方・読む方で選択肢が沢山あった方が楽しいと思います。
今でも嫌いな訳でも見ないわけでもないですが、最近TVアニメ場馴れしてるのは、私から見ると一様に同じに見えてしまうからかも。
偏見かもしれませんが、最近のは美少女キャラで体系も一緒。。。みたいなのがどうも引くというか・・・(;^ω^)
そういう中でも、ちゃんとしたものもありますけどねw(と一応フォローw
なので、個人的意見としては、ごじょるさんと同意見で、あまり左右され過ぎなのもどうかと思います。苦しい立場はよくわかりますけどね。(;^ω^)
なんでしょうねぇ、ほとんど同じに見えてしまうという感想は同じですよ。
仕事で俗に言う美少女アニメ作品が複数重なっていると、どの作品のキャラなのかわからなくなりますしwww
以前に、るー さんからもらったコメントでは、10代の子達は見分けがつくらしいとのことだったので、世代の問題もあるのかもしれませんが...orz
ラノベも似たような作品が多いですし、アニメ化する必要性もイマイチわかりません。
前も書きましたが、本を売るための宣伝アニメですしね。
そういう意味では、今期のアニメは結構がんばっているような気もします。バリエーションも多い気もしますし。
特に、東京都の青少年育成条例に反発するかのようなアニメが増えたような気がして、チャレンジャーやなぁと思っておりますw
ところで、この間アニメのスタッフさんに聞いた話ですが、ある会社のスタッフさんはいい加減女の子は描き飽きたとのことです(大笑)
アニメの現場でもこんな感じですよ~\^〇^/
とは言え、仕事ですからね~っとw
たしかに最近は、読者・視聴者のために作品を作っているようなものが多いですね;
そしてまた、そういった読者・視聴者が作家や漫画家になっているようですし・・・
最終的には「どうしたら売れるか・儲けるか」しか見えていない気もします;;
最近の週間少年ジャ○プは本当にそういった傾向のようなので、ここ数年読んでいないです;;
小説や漫画だけでなく、今では音楽も、技術面よりは「誰もがカラオケで歌える」といったものがほとんどですし。
その作者の良さが皆無で、作品の主旨が分からなくなった作品が多く、流行に流されてばかりで、「何年経っても人気のある作品」というものが最近には無い気がしてなりません。
私も「修羅の門」は読んでいましたが、実は新作をまだ読んでいなかったりします。
打ち切りの作品も多いですし、嬉しいものですね^^
苦情と言えば、ある落語家が話をしていたのですが、ある推理ドラマで、話の後半になると高齢者の方から「私は犯人が分かっている!意味の分からない捜査をしている刑事に教えてやりたい!」といったような苦情がくるそうですw
どの時代でも、苦情をすることで鬱憤を晴らす様な人がいるみたいですね(苦笑)
最近の学生の保護者の学校に対する苦情もよく似たものかな?と思いました。
少々気になった話題でしたので、書かせて頂きました。
周りにはこういった疑問を持てない人が多くて(笑)
ではでは。
>そういった読者・視聴者が作家や漫画家になっているようですし・・・
まさしく、これですね。
アニメもそうなんですが、アニメしか観ないアニメファンがアニメの仕事をしたいと言うのが一番厄介だったりします。
アニメ以外のことを知らないので、使い物にならないんですよ...。
自分も結構世間知らずのところがあるんですが、それでもまだマシな方でした。(まぁ、亀の甲より年の功とも言いますがw)
そして、HRT.さんの仰る「何年経っても人気のある作品」が横行している気がします。個人的には、アニメ・TVドラマ・邦楽がそれに当たると思ってます。
思い出してみても、ここ数年のものはほとんど記憶にございませんという状況です。印象に残らないんですよね...。
たぶん、ラノベやマンガもこれに当たるのかもしれません。ほとんど読んでいないので詳しくはわかりませんが、アニメ化されたものを観ると、そんな気がします。
御高齢の方の苦情は、もしかすると・・・あ、言わんでおきましょうw
モンペも将来、自分で自分の首を絞めることになるということに、気づいて欲しいものです。
修羅の門は、最近では久しぶりに即買いしたマンガです^^
やっぱり、自分も嬉しかったようですw